恵比寿南DENTAL

恵比寿の歯医者「恵比寿南DENTAL」|夜20時まで診療

10:00〜13:00 / 15:00〜20:00 休診日 日・祝
受話器のアイコン.png
電話予約
カレンダーのフリーアイコン2.png
Web予約
矢印アイコン 上6.png
トップへ
受話器のアイコン
電話予約
カレンダーのフリーアイコン2
Web予約
head_logo
歯のコラム​

歯ブラシの持ち方、気にしていますか?

こんにちは、恵比寿南DENTALです!

みなさんは、歯ブラシの持ち方を気にしたことはありますか?

今回は、歯ブラシの持ち方についてお伝えさせていただきます。

歯ブラシの持ち方?持ちやすい方法でも良いのでは?と思う方も少なくないと思います。

ですが、この持ち方で歯の寿命が変わると言っても過言ではないのです。

〜歯ブラシの持ち方に基本はある?〜

歯ブラシの持ち方は、『ペングリップ(鉛筆持ち)』が基本です。

この、ペングリップにすることでどのような変化が見込まれるのでしょうか?

ペングリップで余計な力がかからない

歯ブラシの持ち方は、みなさまそれぞれで個性のある持ち方をされている方がほとんどです。

それもそのはず、歯ブラシの持ち方の教育をされたことのある方はごく一部。

歯医者さんへ定期的に通院している方や、歯医者さんで歯磨きの方法を教えてもらったことのある方、

テレビでこの持ち方が良いというのを聞いたことがある、という方くらいで割合はとても少ないです。

ペングリップにすることでの一番の利点は、余計な力が入らないこと。

余計な力が入れば入るほど、歯磨きでは不利になります。

では、余計な力が入るとどうなってしまうのでしょうか?

・歯ブラシの毛先が広がる

歯ブラシの毛先は、直角にあたり、歯ブラシの毛のコシを使って歯の表面を移動することで汚れが綺麗に除去できます。ですので、歯ブラシに余計な力が入ってしまうと残念ながら毛先が開いてしまい、毛先の先端ではなく毛の腹で撫で回しているだけになってしまうのです。

これでは、歯ブラシをただお口の中に入れて動かしているだけになってしまうので、歯ブラシで歯垢(プラーク)を除去することは難しいです。

ペングリップで小回りが効く

ペングリップで歯ブラシを動かすことで、歯ブラシの動きに変化が現れます。

歯ブラシの持ち方で一番多いのは、歯ブラシを上からグーで握りしめる持ち方です。

この持ち方は、腕から動かさないと歯ブラシを動かすことができません。

ですが、ペングリップにすると、歯ブラシが手首から動かすことができるので、細かく動かすことができ、とても小回りが効くのです。

歯ブラシは大きく動かしても汚れは多少は取れますが、細かいところや歯が重なっているところ、磨きにくいと言われているところには、不向きな磨き方です。

全体に細かく歯ブラシを動かして磨いていくことで、歯ブラシが隅々まで届かせやすくなっていきます。

歯ブラシの持ち方の注意点!

ペングリップに関しては、電動歯ブラシには不向きですので、手で磨く通常の歯ブラシに限ります。

では、電動歯ブラシでは細かい動かし方ができないの?と思われるかもしれませんが、電動歯ブラシに関しては電動歯ブラシの種類にもよりますが、音波タイプや超音波タイプ、回転式などで元々電動歯ブラシ自体が細かい動きをしてくれますので、歯ブラシの毛先を歯に当てる当て方を気をつけていただくことで効果を発揮できるものが多いとされています。

手や、手首がリウマチや関節を痛めていてペングリップが難しい方もいらっしゃいます。

その時には無理をしないで、持ちやすい持ち方や、歯ブラシの柄を持ちやすい形に工夫させるなどの方法があります。

歯ブラシの仕方、持ち方は毎日のルーティンであり、癖になっていることでもあります。ですので、少しずつ変えていきながら、持ちやすい動かしやすい歯ブラシの持ち方を見つけていただければと思います。

歯の磨き方に関しては、当院でも歯磨き指導は徹底しておりますので、歯磨きの方法が気になる、わからないことがあれば遠慮なくご相談ください。

目次

大学院では保存学講座美容歯科学部門にて学び博士号を取得
恵比寿南DENTAL
院長 井出 翔太郎

大学院で培った保存審美修復治療をベースに、虫歯治療からインプラント治療、矯正治療やメンテナンスを含めた「包括的口腔内管理」で、長期的に安定した審美性を伴う口腔ケアを行っています。また、肉眼の25倍の拡大視野を確保できるマイクロスコープを使用していますので、精度の高い治療が可能です。また、国内外の学会に多数参加し、世界最先端の歯科治療技術の習得やブラッシュアップによって、より良い治療法の提案につなげています。
恵比寿南DENTAL 院長 井出 翔太郎

大学院で培った保存審美修復治療をベースに、虫歯治療からインプラント治療、矯正治療やメンテナンスを含めた「包括的口腔内管理」で、長期的に安定した審美性を伴う口腔ケアを行っています。また、肉眼の25倍の拡大視野を確保できるマイクロスコープを使用していますので、精度の高い治療が可能です。また、国内外の学会に多数参加し、世界最先端の歯科治療技術の習得やブラッシュアップによって、より良い治療法の提案につなげています。

最新記事
ご予約・ご相談など
お問い合わせください。
予約