恵比寿南DENTAL

恵比寿の歯医者「恵比寿南DENTAL」|夜20時まで診療

10:00〜13:00 / 15:00〜20:00 休診日 日・祝
受話器のアイコン.png
電話予約
カレンダーのフリーアイコン2.png
Web予約
矢印アイコン 上6.png
トップへ
受話器のアイコン
電話予約
カレンダーのフリーアイコン2
Web予約
head_logo
歯のコラム​

気になる口臭、マウスピースは大丈夫?

「マウスピースを外した後、お口が臭わないか気になります…」

インビザラインなどのマウスピース矯正では、取り外しの際にご自身の口臭がしていないか気になっている方は、意外と多くいらっしゃいます。

こちらの記事を最後までお読みいただくと、口臭を気にせず毎日を過ごしていただくヒントを得ていただけることが可能になります。

〜マウスピース矯正で口臭?〜

1.口臭はどうして起こるの?

口臭には、いくつかの原因があると言われています。

口臭が起こる原因について詳しく解説します。

・生理的口臭

朝起きた時や、お腹が空いている時、ホルモンバランスの変化や緊張している時など、

あらゆる場面で唾液が少なくなっていることで、一時的にお口の中の細菌の量が増えた時に起こる口臭のことです。この生理的口臭は歯磨きをすることや、飲食をすることで落ち着きますので、治療の必要がないものがほとんどです。

・病的口臭

病的な口臭は、プラークなどの汚れが停滞していることから、歯周病や虫歯などで発生している場合や、胃が悪い、鼻や喉に疾患があると起こる口臭です。これらの疾患を治療することで、口臭を抑える事ができます。

・飲食物・嗜好品

ニンニクやネギなど食べ物の好みや頻繁に食べているなどでの口臭や、タバコでも口臭がします。

・心理的口臭

検査などで診ても口臭はしていないけど、ご本人では自分に口臭があると強く感じており、精神的にも辛い状態になってしまう症状です。

・ストレスによる口臭

ストレスを感じることで唾液があまり出ず、お口の中が乾燥して口臭がする事です。

このように、口臭の原因は様々にあります。

2.インビザラインで口臭の出る原因は?

インビザラインで口臭が出る原因は、マウスピースの中に唾液が停滞してしまうからです。

本来、唾液はお口の中を自浄作用と言って洗い流す効果があります。

ですが、マウスピースを入れていることで、その中までは唾液の流れは発生せず、マウスピース内で唾液が溜まります。

そうすることで、マウスピース内で細菌が繁殖して臭いの元になります。

3.どうしたら臭いを減らせる?

・定期的な歯のクリーニング

丁寧に歯磨きしているから大丈夫!と思っている方も多く居ると思います。

ですが、実際には歯と歯肉の境目など細かいところに、取りきれないプラークや歯石になっている事が多いです。必ず定期的なクリーニングを受けましょう。

・マウスピースを戻す際に、必ず歯磨きとフロスを徹底すること

マウスピースの中では、短時間で細菌が繁殖します。そうならないためにも、飲食の後は必ず歯磨きとフロスを行います。お口の中の細菌の数を減らした状態にしてから、マウスピースを装着しましょう。

4.インビザラインの洗浄方法は?

・流水下で、歯ブラシで内面、表面を磨く(柔らかい歯ブラシ推奨)

お水で洗い流しながら、内面や表面に傷をつけないように柔らかい歯ブラシを使用してマウスピースを磨きます。強い力で擦ると、細かい傷が付きます。そこに細菌が繁殖する可能性もありますので、柔らかいブラシで優しく丁寧に磨きましょう。

・お水で洗いましょう、お湯は厳禁

熱いお湯で消毒、洗浄しようとすると、マウスピースが歪みます。

変形する可能性が高いので、お水(ぬるま湯)でキレイにしてください。

変形してしまった場合には、無理にお口の中に戻そうとしないでください。

万が一変形してしまった場合には前回入れていたものを装着し、すぐに当院へご連絡ください。

・マウスピース専用洗浄剤を使用

念入りにお手入れしたい時には、マウスピース専用の洗浄剤を使用することをおすすめします。使用方法については当院歯科衛生士までお尋ねください。

〜まとめ〜

いかがでしたか?インビザライン矯正中に気になった口臭は、解決する方法をご理解いただけたと思います。お悩みでしたらぜひ当院へ遠慮なくご相談ください。

目次

大学院では保存学講座美容歯科学部門にて学び博士号を取得
恵比寿南DENTAL
院長 井出 翔太郎

大学院で培った保存審美修復治療をベースに、虫歯治療からインプラント治療、矯正治療やメンテナンスを含めた「包括的口腔内管理」で、長期的に安定した審美性を伴う口腔ケアを行っています。また、肉眼の25倍の拡大視野を確保できるマイクロスコープを使用していますので、精度の高い治療が可能です。また、国内外の学会に多数参加し、世界最先端の歯科治療技術の習得やブラッシュアップによって、より良い治療法の提案につなげています。
恵比寿南DENTAL 院長 井出 翔太郎

大学院で培った保存審美修復治療をベースに、虫歯治療からインプラント治療、矯正治療やメンテナンスを含めた「包括的口腔内管理」で、長期的に安定した審美性を伴う口腔ケアを行っています。また、肉眼の25倍の拡大視野を確保できるマイクロスコープを使用していますので、精度の高い治療が可能です。また、国内外の学会に多数参加し、世界最先端の歯科治療技術の習得やブラッシュアップによって、より良い治療法の提案につなげています。

最新記事
ご予約・ご相談など
お問い合わせください。
予約