こんにちは。
恵比寿駅近くの歯医者、恵比寿南DENTALの衛生士です。
お子様の定期検診をさせて頂いてるご両親からよく子供の歯磨きについて質問をいただきます。
本日は子供の歯磨きについて詳しくお話していきたいと思います。
まず、歯磨きを始める年齢ですが、何歳から始めればいいと思いますか?
3歳でしょうか、6歳でしょうか?
実は0歳から歯磨きが大事になってきます。
生後6ヶ月前後で、まず下の前歯が生えてきます。まだまだ自分で磨くことができませんので、保護者の方にはガーゼのようなもので拭ってあげることから始めていただき汚れを取ることで、生えてきたばかりの歯を清潔に保てます。歯磨き=歯ブラシと連想しやすいですが、まだ小さいお子様には歯ブラシというものに恐怖を感じ泣いてしまう子やお口の中を触られるという行為に慣れていません。
まずはお口の中を触られる練習ということで、歯ブラシよりも刺激が少ないガーゼなどでお口の中に物が入る感覚に慣れていくことや、それが怖くないということを少しずつ覚えていくことがとても大切です。
その後少しずつ慣れてきて、生えた歯の本数も増え始めてきましたら歯ブラシに移行して頂くと良いと思います。そして歯ブラシに慣れてきましたら少しずつ磨く範囲も奥の方まで広げていくのが良いです。
できるだけ歯の表側・裏側までしっかりブラシが当たるようにしましょう。いきなりできるようになる子はほとんどいませんので、少しずつの積み重ねが大切になりますので毎日続けて頂けたらと思います。
そして3歳ぐらいに成長しますと乳歯はすべて生え揃います。
そうしましたら歯ブラシにも少し慣れてきているかと思いますので、今度は歯磨き粉を使って歯ブラシをして頂くことをオススメします。
特に乳歯は大人の歯と比べて虫歯になりやすいので、虫歯予防に効果的なフッ素配合歯磨剤を使って、毎食後の歯磨きを習慣づけていきましょう。
またとても大切なことですが、寝る前にしっかり歯磨きをしましたら、その後はお水やお茶以外は飲まないようにしましょう。
虫歯菌は夜寝てる間に活動が活発化しますのでお口の中を清潔にした状態で寝て頂くことは乳歯の虫歯予防にとても重要です。
食生活も乳歯の虫歯には大きく影響をおよぼします。
特に3歳以降は食事やお菓子による糖分で奥歯が虫歯になってしまったり、ジュースの飲み過ぎによる前歯の虫歯がよく見られます。甘い物を好まれるお子様は多いですし、まったく与えない訳にはいかないと思いますが適度にコントロールして頂き、糖分も摂取した後はできるだけ早く歯磨きをして頂けると虫歯リスクを減らすことができるかと思います。
また奥歯の溝や歯の間には汚れが付きやすいので、お子様だけの磨き方だとどうしても落としきれない磨き残しが出てきます。
必ずご両親による仕上げ磨きも忘れずに行ってください。またその時は仕上げ用の歯ブラシを使い分けて頂きますとより効果的です。
小さいうちから歯磨きを習慣として続けていくことと定期的な歯医者さんへの受診により大人になっても虫歯ゼロを目指しましょう。
恵比寿南DENTALではお子様のフッ素塗布を含めた定期検診を行なっております。
その時必ず我々衛生士が染め出しによる磨き残しの確認とご両親含めた歯ブラシ指導と磨き方の練習を行っています。
大切なお子様の歯を守るためにも是非恵比寿南DENTALまで来院ください。