こんにちは。
恵比寿駅徒歩3分の歯医者、恵比寿南DENTALの衛生士です。
先日歯ブラシ以外の清掃器具、フロスについてその重要性と使用法について書かせて頂きました。
当院では歯と歯の間に付いた汚れは歯ブラシだけではどうしても取り切ることができないためフロスを使用したメンテナンスをオススメしています。
歯ブラシが当たる歯の表面の汚れはお口の中の水分や唾液の自浄作用によりある程度は自然に落ちる場合があり、海外では歯ブラシは使用しないでフロスのみで清掃を行う方もいらっしゃるようです。
本日はフロスに関してその種類などについて詳しく書かせて頂きます。
まず糸だけのタイプは、大きく分けるとワックスタイプとノンワックスタイプがあります。
ワックスタイプ:糸に滑りやすいコーティングがされているため、スムーズに歯間に通す事ができます。初めて使用する方におすすめです。
ノンワックスタイプ:糸にコーティングがされていないため、ワックスタイプに比べてやや滑りづらいですが、汚れの除去率は高いです。
まずはワックスタイプを使用して頂き、それでも汚れを落とし切れないような場合はノンワックスタイプを検討して頂くことが良いかと思います。
この他にもブリッジの下のお掃除に使用できるスーパーフロスなどもあります。
ブリッジは本来1本ずつ独立している歯が3本連結されるような構造になり、特に金属のブリッジを入れられている場合は必ずスーパーフロスを使用して頂かないと二次的な虫歯のリスクがとても高い状態になってしまいます。
また、被せ物を多く入れられている方や歯間が広い方にはデンタルフロスより歯間ブラシがおすすめの場合もあります。
フロスで汚れが取りきれていいるのか、歯間ブラシが必要かどうかはいつでも私たち衛生士にご相談ください。
デンタルフロスは最初はめんどくさいと感じる方も多いかと思います。ですが、歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れは取れません。
ぜひ使用後のフロスの匂いを嗅いでみてください。最初のうちは「くさい・・」と、なるかもしれません。しかし続けていくとだんだん匂いも出血も必ず少なくなると思います。
毎日歯ブラシをしているように毎日のフロスも少しずつ習慣にしていきましょう。
操作方法は、奥歯などが難しいと思います。
ご自身のケアが間違っていないか、フロスが上手く使用できなさそうな場所があれば、一緒に確認してみませんか?
恵比寿南DENTALではメンテナンス時に汚れの染め出しを行い、皆様に普段の歯ブラシでは取りきれていない汚れを確認して頂きます。
ワンランク上の口腔ケアを目指して一緒に頑張ってみませんか?
いつでも恵比寿南DENTALまでお気軽にお問い合わせください。